当院はスプレンダーX(熱破壊型)とソプラノアイス(畜熱型)を組み合わせた医療脱毛を行なっています。
熱破壊型と蓄熱型の違い
大きな違いはレーザー照射の出力と回数です- ◎熱破壊型
- 高出力の1回のエネルギーで毛根を一気に破壊します
- ◎蓄熱型
- 低出力の複数回のエネルギーで熱をためて破壊します
熱破壊型
高出力のエネルギー
実際に毛が生える「毛母細胞・毛乳頭」発毛の指令を出す「バルジ領域」などを一気に破壊
蓄熱型
低出力のエネルギー
毛包内に溜まった熱で「バルジ領域」「毛母細胞・毛乳頭」などをじっくり破壊する
以前は、熱破壊型は効果は高いが痛みが強いと言われていましたが、当院は、最新の医療脱毛レーザー、スプレンダーXを使用しており、痛みに弱い方でも安心して施術を受けることができます。
最新の熱破壊型医療脱毛レーザースプレンダーX
こんな人におすすめ
- レーザー脱毛初心者
- 色黒・日焼け肌の人
- 痛みに弱い人
メリット
- 照射面積が大きくてスピーディー
- 吸煙装置搭載で不快なにおいがしない
デメリット
- 耳毛・鼻毛には照射できない
痛みの少ない、子どもでもできる蓄熱型医療脱毛レーザーソプラノアイス
こんな人におすすめ
- 痛みに弱い人
- 産毛が多い人
- 肌が弱い人
メリット
- あらゆる毛質・肌質に照射可能
- 痛みが少なく照射がスピーディー
- 耳毛・鼻毛・眉周りなどの細かいところまで脱毛が可能
デメリット
- 照射直後は毛が抜けない
ソプラノアイスの5つの特徴
- 痛みが少ない
- 従来の脱毛より、短時間でスピーディー
- 日焼け肌、色黒の方でも照射可能
- 子どもから、大人、男性、女性まで施術可能
- 耳毛、鼻毛、眉周りなどの細かいところまで脱毛が可能
初めての脱毛には、不安なことも多いかと思います。
料金、期間、施術中の痛み、様子など、患者さまの不安を少しでも解消できればと、当院では、経験豊富な女性スタッフによる無料カウンセリングを実施しています。
医療脱毛について、わかりやすくご説明させていただきますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
まずはご予約をこちらからお願いします。